スポンサーリンク
ソルトルアー

2万円で揃えるライトショアジギングタックル

安くて質の良い物を私なりに選んでみました。2万円で十分に揃えることができるので是非参考にしてみてください。
エサ釣り

【カンダイ】冬に大物を狙うならこの釣り【コブダイ】

冬は大物が沖に出てしまいなかなか釣れない…そんな厳しい時期にも熱いファイトができる好ターゲットです。仕掛けも簡単で初心者にも手を出しやすいので冬にも大物を釣ってみたい方は是非挑戦してみてください!
エサ釣り

【魚に見えないピンクフロロ】使い込んだ感想【インプレ】

このリーダーを使うようになって確実に釣果がアップした。サゴシカッターの被害も減った。本当に見えないのか?という点の結論はまだ推測の域ですがなかなか面白い結果が出てきました。
エサ釣り

ライフジャケットは付けるべきか?

色んな人がライフジャケットは着用しよう!と言っていますが、赤の他人の身を案じてというより釣り場を守りたいからという人がほとんどだと私は思っています。そう。身内ならともかく他人の貴方より釣り場が大事なんです。
ソルトルアー

【アオモノキャッチャー】使い方からアクションまで徹底インプレ!【コルトスナイパー】

強力なフック、強力なフラッシング、強力なフォールアクションとよいとこ三拍子揃った定番ジグなので、使ったことが無い方は是非使ってみてください!
釣行記

【福井サーフ釣行】サゴシラッシュ!ブレードジグはこう使う(2024/11/3釣行)

ブレードのジャークがかなり有効でした。ブレードはただ巻きのイメージが強いですがジャークが有効になる場面もかなり多いです。是非、参考にしてみてください。
釣行記

【淡路島釣行】デカアジ・太刀魚まだまで釣れてます!(2024/10/25釣行)

今回は青物は不発でした。今年は回遊が遅れているという話なのでもうちょっと先でしょうか…?アジや太刀魚も「渋い」という感じはないのでまだまだ釣れそう。今回はアジメインの釣果になりましたが淡路島はまだまだ期待できそう。
釣行記

【福井サーフ釣行】広大なサーフで釣れるポイントを見つける(2024/10/12釣行)

広大なサーフでも釣れるポイントを見つける方法はあります。離岸流が代表的ですが、離岸流が分からない方もとりあえず「変化」をなんでもいいので探してみましょう。思わぬ釣果をあげることになるかも・・・?
ソルトルアー

【弓角】昔からある釣法には釣れる理由がある【解説】

マイクロベイトパターンに非常に有効な釣法になます。小型青物やカツオ系に非常に有効な釣り方になるのでメタルジグ等でなかなか釣れない場合の選択肢として用意しておくのも面白いです。
ソルトルアー

【飛び過ぎダニエル】びびるくらい飛ぶ!【Jackson】

とにかく飛ばしたいという方向けのルアー。モンスターショットやタングステンのルアーでも負けない飛距離をだすことができますがアクションが全く異なるの是非使ってみてください。
スポンサーリンク