皆さん初めまして!
釣りを最高に楽しむ本ブログの管理人のたけしです。
今回は【魚に見えないピンクフロロ】のインプレをご紹介!
ピンクフロロのインプレ記事は2記事目になりますが、
前回は1日使用してのファーストインプレッションでした。
今回は7ヶ月がっつり使い込んでみた感想をお届けします。
管理人の簡易プロフ
- 小学校の頃にバス釣りにハマる
- ブランクを経て社会人になって海釣りに挑戦中
- ルアー釣りを中心にショアからの釣りは何でも経験あり
- 釣りで生計を建てるのが夢
魚に見えないピンクフロロとは?
魚は特定のカラーを強く認識しているらしく、
そのカラーの波長をカットして魚には見えなくしてしまおう。
といった試みのラインになります。
基本的な使用感はファーストインプレッションと変わりないので今回は他の部分について触れていきます。
前回の記事は以下よりご覧ください。
釣果は目に見えてアップした
まずは肝心の釣果はアップしたのか?
という疑問についてですが、確実に釣果はアップしています。
去年と比較して確実に魚のキャッチ率はアップしました。
ただ、それは私が上手くなったのか運がよかったのかは分かりません…
目に見えて釣果がアップしていることに間違いはないので
多少はピンクフロロの影響もあるんじゃないかなと思っています。
サゴシカッターの被害がなくなった
去年はサゴシにちょこちょこリーダーを切られてルアーをロストすることがあったのですが、
今年はサゴシカッターの被害が一度もありません。
普通のリーダーは光の反射があるのでサゴシがリーダーにバイトしてくることがあります。
しかし、ピンクフロロは見えないのでリーダーにバイトしてくることが無くなりサゴシカッターの被害が無くなったと思われます。
勿論、いくらピンクフロロでもフッキング場所などで切れる場合もありますが
被害を軽減できるのは間違いないのかなという感覚はあります。
本当に見えないのか?
私は魚からは見えにくいと思っています。
しかし、魚種による差がそこそこありそうというのが感想です。
とあるYoutubeの動画で完全に見切ってるのを見たことがあるので、
魚種や環境によって見えてしまうことも大いにあると考えられます。
なので「見えにくい」という中途半端な結論になってしまいました。
ピンクフロロを使うようにしてから、私自身は釣果アップしてるので
なかなか釣れなくて困っている方は使う価値はあると思います。
コメント